メールお問い合わせ24時間受付中

ご予約はこちら

ママの居場所~楽育Room~【全国オンライン可能】

ママの居場所~楽育Room~【全国オンライン可能】
  • プロフィール
  • お悩み別
  • ブログ
    • 自分時間の作り方
    • 長かった母子登校
    • ママと子どもの交流会を開催します
    • 子どもを支援学級に入れるか迷っているあなたへ:3つのメリットとは・・・?
    • 知識を行動に変える力:発達障害のお子さんを育てるお母さんたちの幸せへの道しるべ
    • ママがイライラしたとき 子どもへの声かけ1つで親子関係はますます良くなる!
    • 自閉スペクトラム症の子どもへの接し方で大切なこととは?
    • 「知っている」と「できる」の違いとは?
    • 我が子を褒められたとき 親がするべき3つのポイント
    • 温かい居場所作りが心の安定に繋がる最大の秘訣
    • ドキドキの新1年生とソワソワなママ
    • 学校へ行きたくない!を克服できる 子どもへの“声かけのコツ” 知ってますか?
  • ママと子どもの交流会
  • お客様の声
  • 料金・ご予約
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 特定商取引法に基づく表記
    • 【プライバシーポリシー】
    • 【キャンセルポリシー】について
ご予約はこちら

メールお問い合わせ24時間受付中

  • TOP
  • mothertowako

投稿者: mothertowako

  • 2025年2月7日

    ママと子どもの交流会を開催します

    • コラム
    • 子育て
  • 2025年1月31日

    自分時間の作り方

    • コラム
    • 子育て
  • 2024年12月13日

    長かった母子登校

    • 不登校
    • 子育て
    • 登校しぶり
  • 2024年12月1日

    ママと子どもの交流会を開催します

    • 子育て
  • 2024年9月15日

    子どもを支援学級に入れるか迷っているあなたへ:3つのメリットとは・・・?

    • 学級選択
    • 支援学級
    • 発達支援
  • 2024年9月1日

    知識を行動に変える力:発達障害のお子さんを育てるお母さんたちの幸せへの道しるべ

    • 子育て
    • 発達支援
  • 2024年8月25日

    ママがイライラしたとき 子どもへの声かけ1つで親子関係はますます良くなる!

    • 子育て
  • 2024年8月1日

    自閉スペクトラム症の子どもへの接し方で大切なこととは?

    • 子育て
    • 発達支援
  • 2024年7月28日

    「知っている」と「できる」の違いとは?

    • コラム
  • 2024年6月8日

    我が子を褒められたとき 親がするべき3つのポイント

    • 子育て
  • 2024年5月19日

    温かい居場所作りが心の安定に繋がる最大の秘訣

    • コラム
  • 2024年4月12日

    ドキドキの新1年生とソワソワなママ

    • コラム
< BACKPAGE 1 / 2NEXT >12
友だち追加

プロフィール

 

ママから幸せの輪が広がる

ニコニコ楽育メソッド専門家

心理カウンセラー はましまゆうき です。

現在は、4人の子育てをしながら、自身の経験と知識を活かし、育児に追われて苦しい毎日を過ごすママたちへの子育てカウンセラーとして活動しています。

私の子どもたちは、HSC、グレーゾーン、難聴、発達特性を持っています。

彼らの育児+発達支援員12年の経験から、個性の違う子どもたちひとりひとりに寄り添った、適切な声かけと接し方で、子育てをもっともっとラクに楽しくしていくコツを伝えています。

子どもにとって、ママの笑顔が一番の安心安定剤なんです♡

愛する我が子のために、そして一番はママ(自分自身)の心身健康のために、たくさん笑って、
一緒に楽育していきましょう!!

 

詳しいプロフィールはこちら

ママたちの交流会

カテゴリー

  • コラム
  • 不登校
  • 子育て
  • 学級選択
  • 支援学級
  • 発達支援
  • 登校しぶり

最近の投稿

  • ママと子どもの交流会を開催します
  • 自分時間の作り方
  • 長かった母子登校
  • ママと子どもの交流会を開催します
  • 子どもを支援学級に入れるか迷っているあなたへ:3つのメリットとは・・・?
Copyright © すべてのママをもっと自由にもっと自分らしく, all rights reserved
お問い合わせ